社長の気ままブログ - 2022年9月の記事一覧 家の保証期間 過ごしやすくなりました 今日で9月も最終日。 今年も残り3か月で終わりですね。 しかし19日の台風14号以降は随分過ごしやすい気候になりました。 ...続きを読む 過ごしやすくなりました 今日で9月も最終日。 今年も...続きを読む 楽しみな11月 イギリスと日本 9月19日にはイギリスのエリザベス女王の国葬がありました。 警護の問題でサッカーの試合なども軒並み延期になりました。 天皇皇后両陛下も参加されました。...続きを読む イギリスと日本 9月19日にはイギリスのエリザベス女王の国...続きを読む 東大阪市の売り家 秋分の日 この9月は次から次と台風が来ますね。 沖縄の方は慣れているかも知れませんがたまったものではありません。 また漁師さんなどは仕事にならずお気の毒です。 ...続きを読む 秋分の日 この9月は次から次と台風が来ますね。 沖縄...続きを読む 国葬賛成?反対? 国葬の件 来週27日には元安倍総理の国葬があります。 立憲民主党などからは説明不足・・とかの話も出ています。 この件については確かに賛否両論があると思います。 ...続きを読む 国葬の件 来週27日には元安倍総理の国葬があります。 ...続きを読む 家賃相場が安いところ ワンちゃんの故郷の広告 弊社は市バスの外側面に掲示される広告を出しています。 大阪市内に2台走っていて一つは大阪区北東部(旭区・都島区・城東区)です。 もう一つは大阪...続きを読む ワンちゃんの故郷の広告 弊社は市バスの外側面に掲示される広...続きを読む 欲しかった隣 おかしな現象? 早くも9月も中旬になりました。 あいかわらず大阪の雷注意報を見ない日がありません。 コピー複合機のFAXも近くに雷が落ちると故障する事があるそうです。...続きを読む おかしな現象? 早くも9月も中旬になりました。 あい...続きを読む 試験まであと一ヶ月! 宅地建物取引士の試験 9月に入り早速台風の話から始まりました。 月初からうっとおしい雨続きの天気ですね。 いいのは少し涼しくなったことくらいでしょうか? &nb...続きを読む 宅地建物取引士の試験 9月に入り早速台風の話から始まりまし...続きを読む 多くの記念日がありますね ご存じですか? 今日9月9日は重陽の節句。 3月3日の桃の節句、5月5日の端午の節句などはよく知られていますね。 9月9日の重陽の節句はあまり知られていませんね。 ...続きを読む ご存じですか? 今日9月9日は重陽の節句。 3月3日...続きを読む 平家(1階建)の長屋 副反応 先月8月の後半に新型コロナワクチン3回目を打ちました。 1~2回の接種後は特に問題ありませんでした。 今回は翌日、39℃の熱が出て副反応が出ました。 &...続きを読む 副反応 先月8月の後半に新型コロナワクチン3回目を打ちまし...続きを読む やっかいな雨漏り もう4年経過 2022年の9月が始まりました。 残り4か月ですが今年も新型コロナの話題が切れない年になっています。 電車に乗っていても休日は人が多いです。 私も...続きを読む もう4年経過 2022年の9月が始まりました。 残り...続きを読む