一気に寒くなりました!

助かります。

 

ここ数日は寝不足が解消しています。

 

サッカーの日本代表戦があるからです。

欧州のリーグが本格化し、

またチャンピオンズリーグなども始まりました。

 

 

日本人選手も今までにないくらい

多く各試合に出ています。

 

試合時間は大体夜10時からなら問題ありませんが

夜中1時45分開始もあります。

 

また朝方4時キックオフなどもあり

睡眠不足が慢性化していましたが今は代表戦の為、中断。

 

今回、日本代表の試合は

日本開催で夜7時台に開始で助かります。

 

基本的に三苫選手や久保選手の試合を中心に

色々見ていますが生観戦が基本です。

 

試合結果を知ってから見ると面白くありませんね。

 

ただ試合を見ている時は集中しているので

眠気もふっ飛びますが・・。

 

また今週末からヨーロッパリーグも

再開しますのでまた寝不足が続きそうです。

 

一気に寒くなったので

風邪をひかぬように気をつけないと・・。

 

不動産買いました。

 

先月の末に初めて

兵庫県西宮市で中古住宅を買いました。

 

西宮市にあまり行く事がなかったので

知りませんでしたが基本、街並みがきれいですね。

 

今回、購入した家もパッと見は一戸建に見えますが

一部が隣家と繋がっています。

 

築年数も50年弱経過している

弊社常連さんの築年数の家。

 

土地も40㎡(約12坪)ありませんので元々建て替えできるような広さはありませんが建築基準法上から言っても再建築不可の中古テラスハウスになります。

 

賃貸収益用にも転売用にもできそうな

物件ですが今回は転売する予定。

 

 

最寄り駅は阪神本線の

『鳴尾・武庫川女子大前駅』で徒歩10分ほど。

 

しかしこの駅すらこの物件を見に行くまで知りませんでした。

あの阪神甲子園球場の甲子園駅の一つ大阪よりの駅です。

 

築年数の割に室内程度がいいので

表面のリフォームを行って来年から販売予定です。

 

小学校もすぐそばで安めに出す予定なので

校区限定の方にはいいかも知れません。

 

3人家族くらいがちょうどの

木造2階建、延面積50㎡ほどの家になります。

 

新地代の攻防

 

来週は取引が3件ありますので

少し忙しくなりそうです。

 

その中で仲介で久しぶりの借地物件のお取引があります。

 

今回はいい地主さんだったので

助かりましたがひと悶着ありました。

 

買い手の方がほぼ決まり、

売主さんと一緒に地主さん宅に最終確認に行きました。

 

売主さんが聞いていたのが新地代一坪1200円。

 

地主さんに直接確認すると1300円でお願いしたい!との事。

 

 

もちろん売主さんも事前に地主さんに確認されていたのですが地主さん曰く、1200~1300円くらいで考えているといったつもりですが・・との事。

 

私は口をはさむ事ではないので

売主さんと地主さんの様子をうかがっていました。

 

最終、地主さんが折れて1200円に

落ち着き、すべての話がまとまりました。

 

地主さんは上げる機会がないので

所有者が変わる時に上げれるだけ上げたい・・。

 

売主さんは新地代が上がると

売りにくくなりますので当然、安い方がいい。

 

 

 

しかし折れてくれる地主さんも珍しいです。いい方でした。

 

 

 

 

スピード買取宣言