不動産売却に関わる費用が業者によって違う!?

 

2020年8月最後のブログになりますが

この8月も多分に漏れず暑かったですね。

 

私の奥さんの実家はエアコンがありませんでした。

(25年ほど前の話)

お父さんの意向で・・。

 

今はエアコンがないと熱中症になってしまいますね。

 

 

8月にあった買取依頼の方のお話です。

 

その方は数か月前から他社に売却の依頼をしていたらしいのですがなかなか売れないので弊社に買取の査定依頼が来ました。

 

その際に依頼していた会社のHPを

見るよう言われて物件を確認しました。

 

物件は古家付き土地として紹介されていましたが

前の道は狭く車の侵入はかなり厳しい立地・・。

 

建て替えた際の参考プラン図には

普通車付の間取りが掲載されていました。

 

 

また今の室内写真(家財なども)が掲載されていて

土地なのか?中古戸建なのか?よくわからない内容。

 

その室内写真を見ると築年数は古いのですが

十分そのまま住めそうな程度の家。

 

それをわざわざ古家付土地にして販売しなくても・・

と思ってしまいました。

 

 

しかし売主さんは土地として売りに出すので

仮測量を行いましょう・・と担当者に言われたそう。

 

費用12万円を不動産会社に支払ったそうです。

 

弊社がいただく仮測量費用は程度にもよりますが

3~5万円程度なのですが・・。

 

数倍もの金額を払われたそうです。

 

 

そのお話を聞いた瞬間に『その業者さんはやめた方がいいのではないですか?』と言ってしまいました。

 

もちろん同業者ですし、費用の付値は自由ですが

この手の話はよく聞きます。

 

 

 

弊社の概算約20万円程度の『家財撤去費用』が

約50~60万円かかります・・。

 

弊社で算出する買主さんの約15万円程度の

『登記費用』が約25万円かかります・・。

 

こんな話は本当に多いです・・。

 

弊社でいつも算出する売主さんの『売渡し費用』

約2万円程度ですが約6~7万円かかります・・。

 

 

弊社は特段安くも高くもないと思っていた費用。

 

あまりにボッタクリの価格の説明をする

不動産会社があるものだなぁとつくづく思っています。

 

前々から査定などで競合した際に売主さん方々から

よく聞いていましたがある意味すごいです・・。

 

 

住宅ローン斡旋費用が30万円・・!?

なんて不動産仲介会社もありました。

 

弊社は頂いていないのでビックリした覚えがあります。

 

売却や購入する価格はもちろん大事ですが

それに関わる費用もよくお調べになって下さい!

 

もちろん費用を捻出される方が納得されていれば

私が言う事でもございませんが・・。

 

相場があってないような費用もあるのでご用心ください。

 

秘密厳守年中無休24時間受付

不動産無料査定・
相談実施中!

株式会社フォローウィンドコーポレーションでは大阪市内を中心とする関西圏にて『空き家・長屋』『中古マンション』『土地』『中古一戸建』などの不動産物件の無料査定、無料訪問相談を年中無休で実施中です。

0120-618-050

※当社規定により引き取れない場合もございます