中古マンションの買取依頼の話
今回は前回の続きです。
大阪府外の中古マンションの
買取依頼のお話です。

呼吸器系のご病気で空気のいいところへの
移住を目的とした住み替えが売却理由。
次の家はすでに確保済。
今、お住まいの中古マンションを確実にそれもできるだけ高く売りたいということでネットで弊社を見付けたそうです。

おそらくいろんな不動産会社に
相談されているでしょう。
とりあえず買取査定にお伺いしました。

今までの成約事例が少ないマンションで全面的にリフォームした物件で800~900万円程度で売却されているみたいです。

お部屋に入ると所々リフォームされていました。
奥様のためにご主人様がお知り合いの
大工さんでされたそうです。

畳も特注、床のフローリングも無垢材。
ただ弊社が買い取った場合はまたすべて
リフォームするのであまり査定額は変わらず。
また畳もエアコンも照明もあるもの
すべて持っていきたい・・との事。
畳を持っていかれる方は初めて聞きました・・。

その場で買取金額をご提示しましたが
資金計画が少しショートするとの事。
・・であればもう少し高い価格で
仲介で売りに出せば・・ともお話しました。

そのマンションの1階上の部屋が880万円で
現在、売りに出ています。
その物件よりかなり低い金額なら確実に
売れるのではないですか?ともご説明しました。
最後は弊社の買取金額で
数日検討するという事になりました。

ただ他の会社で弊社より少し高い金額での買取価格が出ているとも言われていたので『その会社さんに買い取っていただいた方がいいのではないでしょうか』
とも言いましたが電話での簡易査定のみ
なので・・という事でした。

数日後、奥様から連絡がありました。
他の不動産会社で専任で売るのを任せた・・と。

やっぱり仲介での売却を選ばれたと思っていましたがその専任の会社に1か月で売れなければ下取りしてもらう話になったという事。
その下取り価格は弊社より100万円高い金額。
私は『再度、本当にその価格で下取りしてもらえるか確認したほうがいいですよ』
『口約束だけでは少し怖いですね』と言いました。

すると2時間後、また奥様から連絡が・・。
【その価格では買取できないと言われた】

???
よくわからない話になってきました。

弊社は相場と成約事例、現在の類似売却物件を
鑑みて買取価格を出しています。
他の会社もそんなに買取価格は
変わらないと思っていましたが・・。

最後に奥様は
【結局、御社と買取価格は変わらへんかったわ】
すでに専任でその会社に売却依頼をしているので
市場に情報は出てしまってますね。

弊社はとりあえず無事に住み替えが
出来ますように・・と思う次第です。
