高い?安い?は価値観の違い?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和3年も残り3か月となりましたが

 

 

 

 

 

 

今年は忘年会をするところは増えるのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基本的に私はあまり参加していませんが・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は遅くなりましたが先月初めてのワクチン接種を行い、今月の14日に2回目があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥さんは随分神経質になっていましたが特に問題はなく、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も翌日に打った肩が少し痛くなっただけで打ったことも忘れていたくらいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ようやく新型コロナの新規感染者も落ち着いてきたので第6波が来ないことを祈るばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここに来て本業の仕事が忙しくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の初めに査定させていただいた方から売却のGOサインが次々出ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また他の不動産会社にはない面白い物件が出てきますので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このコラムでも随時ご紹介していこうと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は着る服に迷います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝方は寒い日もありますし、日中は気温30℃近くになる日もあって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上着を着て出かけるか迷います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

基本的に電車で移動していますので暑くなると上着が邪魔になりますし・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本来なら衣替えの時期ですから当然ですか・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9月末に室内のリフォームが完了して本来なら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弊社売主の大阪市平野区の中古テラスハウスの販売を開始する予定だったのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仲介物件が増えてきたので後回しになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また以前に購入してもらった中国人の方の物件(賃貸収益用)の借り手さんが退去したので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新たな賃貸募集もしなくてはいけませんので弊社の売りたい物件が手つかずになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また今、取り扱っている物件エリアも何故か大阪市南部の住吉区、平野区、堺市堺区の物件もあり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

西部の港区、大正区もあり、北部の東淀川区もありと大阪市内でも広い範囲となっていますので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

物件調査や契約書類の作成、そして自社物件のリフォームの段取りなど忙しくなってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろんありがたい話ですが効率よく動こうと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は変わり、販売を開始してから約5ヶ月ほど経過していた店舗付き住宅があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

売主様と相談して近畿レインズ(他の不動産会社にも買主を探してもらう方法)に登録しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

するとどうでしょう・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他業者さんの案内もありましたが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自社のネット広告で問い合わせのあった方から購入希望者が出ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他業者に情報を出すまでも直接のお問い合わせは多かったのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中々うまく買い手が決まらなかったのに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

レインズに登録して間もないタイミングで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

直接、買い手が見つかるのも不思議な話です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今までは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リフォームにかなり費用が掛かるから・・とか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駅までそんなに近いわけでもないから・・なんて断られていましたが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その購入希望の方はなぜこんなに安いのですか?と言われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり価値観ですかね??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秘密厳守年中無休24時間受付

不動産無料査定・
相談実施中!

株式会社フォローウィンドコーポレーションでは大阪市内を中心とする関西圏にて『空き家・長屋』『中古マンション』『土地』『中古一戸建』などの不動産物件の無料査定、無料訪問相談を年中無休で実施中です。

0120-618-050

※当社規定により引き取れない場合もございます