弊社好みの不動産
昨年に『メッセンジャーの〇〇は大丈夫なのか?』という毎日放送の木曜日の夜12時くらいにやっているテレビ番組に出ました。
最近も『小枝不動産』やNHKの『クローズアップ現代』
から電話がかかってきたりしますね。
『小枝不動産』のディレクターさんは
物件探しに忙しいみたいです。
私個人的にはホームページ以外の露出は
タイプ的にできれば避けたいですね。
極力出ないようにしていますが『クローズアップ現代』は
空き家などの相続問題での話を聞きたがっていました。
話は変わりますが今年の買取物件では
中古マンションはありませんでした。
やはり買取のほとんどが長屋か中古一戸建。
中古マンションの場合、相談は結構来るのですが
やはり買取金額が合わないことが多いです。
最近では一般ユーザーの方が購入するような
金額で不動産会社が買います。
弊社の場合はそこまで高い金額は出ません。
よく高いこんな金額で買い取って次にいくらで
売りに出すのか不思議な時もあるくらいです。
また中古マンションの場合は
売れるまでは毎月の管理費がかかりますね。
不動産取得税なんかも長屋に比べると高く
買取経費も高くつくのにすごいですね。
弊社の場合、高い買取金額が出せるとしても
大阪市内でうちの会社近くの中古マンションくらい。
昨年は弊社がある大阪市旭区で
そういうケースがありました。
3社くらい競合しましたが
弊社が一番高い買取金額を出し、買取しました。
マンションにしても『どこも買取しないので買い取ってほしい』というような物件なら弊社の出番も増えるのかもしれません。
対して長屋や一戸建の場合は
弊社好みであれば買い取ります。
いくら老朽化がひどくても雨漏りしていても
家財が多く残っていても買取します。
また売主さんの売却理由によっては
可哀そうになって買取してしまうケースも・・。
やはり私が個人的に好きなのでしょうね。
老朽化がひどくても築年数の古い長屋や空き家が好みです。
古い物件がリフォームを施す事によって生き返る。
また長い年月、住んだ方も喜んでもらっている気がする。
単純にいくら儲かる・・そんな話ではなく
何か懐かしさを感じながら仕事をする喜び。
これからも空き家・長屋中心に仕事をいたします。