新物件と創業50年

快速も止まる駅

 

今回はまず新物件のご紹介です。

 

大家業をされている方は必見の物件です!

 

場所はJR片町線-快速電車の停車駅でもある四条畷駅から歩いて約10分。

 

 

四條畷市美田町の中古テラスハウス!

 

間取りは1階が8帖のダイニングキッチンと水回りで洗濯スペースもあります。

2階が洋室6帖と和室3帖、バルコニーです。

 

価格はなんと190万円!

 

土地24.48㎡、建物延面積34.16㎡と

小振りな物件ですが室内に入るとビックリ!

 

リノベーション履歴がすごい!

 

平成11年に予算500万円以上をかけてリノベーションされています。

 

もう25年ほど経過している・・とお思いでしょうが室内程度はかなり良好!

そのままでもお住まいになれる程、綺麗です。

 

 

当時に屋根葺き替えやフローリング貼替えを

始めとして浴室やトイレ、キッチンは新調済。

 

間取りも替えて洗濯スペースも室内に作られました。

 

その後、ご年配の方がお独り住まいでしたのでキレイに使用されていました!

 

賃貸収益用としても家賃約4万円前後で

貸せるのではないかと予想しています。

 

初めてのマイホームとしても十二分ですし、賃貸収益用としてもかなりの利回り!

 

万が一、先客にて成約済の場合はご容赦ください!

 

 

今年も七草粥から

 

すでに2024年1月が始まって半月以上経過しましたね。

 

1月7日には年初のあいさつを兼ねて

自宅近くの居酒屋さんで七草粥を頂きました。

 

この居酒屋さんはお母さんお一人で営業されているのですが現在約46年目との事。

 

あと4年も営業すると50年営業しているお店になるわけです。

 

しかし居酒屋さんで50年もっているお店は大阪でもそう多くはないはずです。

 

当然バブルも経験されていますし、その崩壊も経験済です。

 

 

また新型コロナも持ちこたえて今がある訳ですね。

飲食業の方もタクシーの運転手さんも新型コロナで多くの方が廃業されました。

 

当然バブル崩壊でも・・。

 

長くお店をやる秘訣

 

本当に頭が下がります。

 

実は私の娘とそのママさんのお孫さんが

同級でしてもう20年ほど通っているお店です。

 

当然、子供や孫が生まれる前から行っています。

 

 

弊社も私が独立してから約10年経過しましたがその約5倍。

 

私があと40年会社をやるようなものですが

その頃には他界しているでしょうね。

 

お店のママさんは現在70歳代後半で少し前はオーダー忘れも・・。

しかし今年になって行った時にはそれも治ってパワーアップ!

 

おそらくお店の50年記念は通過点になることでしょう。

 

そのママさんも言われていましたが

やはり体が丈夫なことが大事・・との事。

 

 

 

私もまだ50歳代、まだまだ頑張らねばなりません!

 

 

 

スピード買取宣言