賃借人のアレコレ②

要注意?

 

最近は寒くて風邪をひきそうなくらいですね。

 

ただ布団に入るとグッスリ眠れます。

暖かくて・・。

 

朝は逆に起きたくないので

ワンちゃんの散歩も寝坊がちです。

 

 

今回は前回の続きです。

 

某賃貸物件で1階の賃借人が空き家であるはずの

2階から物音がするとの事でした。

 

私が行けない代わりに2階の確認に行きました。

1階の賃借人にも声を掛けて一緒に上がったとの事。

 

そろりそろりと入ると・・

 

 

誰もいません。

 

隅から隅まで確認したそうですが

全く人の気配も入った感のないとの事。

 

1階の賃借人は2週間もうるさくて

眠れず仕事にも行けなかった・・と。

 

その確認に行った朝が一番うるさかったと言っていましたが??

 

 

大家さん曰くおそらく外の何かが

風でバタバタ行っていたのではないか・・と。

 

1階の賃借人の勘違いでしたが

こんな勘違いありますかね?

 

大家さんは何もなくて良かったと言っていましたが

もの騒がせな賃借人です。

 

この賃借人は翌日もガスがつかないと連絡してきて確認して連絡するともう直りました・・と、こちらに連絡すら入れてこない所を見ると要注意賃借人かも・・と思ってしまいました。

 

毎度保証会社!

 

多くの賃借人さんはほとんど連絡はなく

家賃の滞納もありません。

 

しかし中には家賃の支払いが遅れます・・との連絡がなく

毎月、保証会社の代位弁済の人も復数人います。

 

こちらとしてはどういう形であれ

家賃が入っていれば問題ありません。

 

保証会社から連絡がないのでおそらく遅れて

保証会社側に支払っているのでしょう。

 

中にはこんな人もいました。

 

 

年配の方で一時期長期間、病院に入院されていました。

 

その間、保証会社への支払いも滞ったそうです。

 

しかしケースワーカーの方が中に入り、

すべて清算されました。

 

その後は弊社に家賃を入れてくれればいいのですが

なぜか保証会社経由になっています。

 

うちの家賃支払い口座も忘れてしまったのでしょうね。

 

この方は初めて賃貸募集し、最初に入ったまま未だに

住んでいただいていますので非常に助かっていますので

お体に気をつけて住んでいただきたいところです。

 

やっぱり良かった?

 

最後にこんな方もいました。

 

退去する際に散々文句を言って

出られた方がいました。

 

退去時もゴミをそのまま・・こちらで処分しました。

 

 

その物件は再募集時すぐに入居者が決まったのですが

約3か月後に入居者から連絡が・・。

 

『前に住んでいたと言われる方が来て、この近所は良い人ばかりとかこの家は住みやすいとか言っていましたが少し気持ち悪いのですが・・』

 

その方は散々文句を言って出て行かれたのですが・・

また来ても出ないでくださいと伝えました。

 

引っ越し先に馴染めず前の家が良かった・・

そんな感じなのでしょうか?

 

 

 

スピード買取宣言