社長の気ままブログの記事一覧 2024/11/03 今年も残り2ヶ月ですね 事後1週間 2024年11月最初のブログになります。 衆議院選挙も終わり、ここから年末にかけて何かとせわしなくなりそうです。 ...続きを読む 事後1週間 2024年11月最初のブログになります。 ...続きを読む 2024/10/31 試験と講習 試験でした。 10月も最終日ですね。 今月は涼しくなったのはいいのですが朝晩と日中の温度差が大きかったですね。 日中の服装に悩む感じでした。 ...続きを読む 試験でした。 10月も最終日ですね。 ...続きを読む 2024/10/28 良し悪し ABC 新聞の購読数が年々減っているとよく聞きます。 うちも新聞はいまだ購読していますが今ではネットで情報確認する人が多い時代ですね。 &...続きを読む ABC 新聞の購読数が年々減っているとよく聞きます。 ...続きを読む 2024/10/25 予測がつかない? 色んな価格が 数年前と比べ、色んなものの価格が格段に高い・・。 食品だけでなくあらゆる物が上がりましたね。 弊社は基本、不動産の買取会社なので、ま...続きを読む 色んな価格が 数年前と比べ、色んなものの価格が格段に高い・...続きを読む 2024/10/22 10月は忙(せわ)しない? なかなか・・ 年末まで残り70日となりました。 さすがに半袖半パン姿の人は見ないようになりました。 いても外人さんか幼稚園児くらいでしょうか? ...続きを読む なかなか・・ 年末まで残り70日となりました。 &n...続きを読む 2024/10/19 イケメン? イクメン イクメンオブザイヤー実行委員会が10月19日に記念日を制定。 何のことやら・・と思いましたが 今では当たり前になった育児休暇。 &...続きを読む イクメン イクメンオブザイヤー実行委員会が10月19日に記...続きを読む 2024/10/16 やっぱりスポーツはいいですね 満喫の5日間 ここ1週間くらいでサッカーとボクシングの大事な試合がありました。 サッカー日本代表のW杯最終予選2試合とボクシング世界戦×7です。 ...続きを読む 満喫の5日間 ここ1週間くらいでサッカーとボクシングの大事...続きを読む 2024/10/13 オジサンだから? 2002年といえば 昭和41年10月10日から『体育の日』ができました。 平成12年(2000年)から10月の第2月曜日に変更、令和2年(2020)にス...続きを読む 2002年といえば 昭和41年10月10日から『体育の日』...続きを読む 2024/10/10 再建築不可から 新幹線 北陸新幹線の金沢-敦賀(福井県)間の延伸開業から半年が経過しましたね。 首都圏と沿線が直結し便利になりましたが関西からは金沢までの直通特急が廃止...続きを読む 新幹線 北陸新幹線の金沢-敦賀(福井県)間の延伸開業から半...続きを読む 2024/10/07 スマホリモート契約 いい季節 すでに10月なので過ごしやすい日が多くなりました。 しかし最近は朝起きるのに一苦労です。 ...続きを読む いい季節 すでに10月なので過ごしやすい日が多くなりました...続きを読む 2024/10/04 減る迷う 残暑バテ ここに来てようやく過ごしやすい気温になってきました。 うちのワンちゃんも残暑が厳しいものでバテ気味・・。 9...続きを読む 残暑バテ ここに来てようやく過ごしやすい気温になってきまし...続きを読む 2024/10/01 世界一になる? 効果が出てきた? 最近、建物の解体現場をよく見かけます。 長屋の切離しの工事も・・。 自宅近所でも...続きを読む 効果が出てきた? 最近、建物の解体現場をよく見かけます。 ...続きを読む 2024/09/28 ちょっと意外です。 注目していました 昨日は自民党の総裁選でした。 勝った人はもちろん次期総理大臣ですね。 私もそのタイミングには事務所にいたので要所はネットで見てい...続きを読む 注目していました 昨日は自民党の総裁選でした。 勝っ...続きを読む 2024/09/25 補助金 またも 2024年も残り100日を切りました。 まだまだ暑い日が続いていますがこの調子なら10月も暑い!?  ...続きを読む またも 2024年も残り100日を切りました。 &n...続きを読む 2024/09/22 乗り物 先日の話 大阪メトロは万博会場へ大阪府の子供たちを無料で万博に招待する事業。 子供たちを安全に会場へ運ぶ大阪メトロ中央線の『子ども専用列車』と『子ども優...続きを読む 先日の話 大阪メトロは万博会場へ大阪府の子供たちを無料で万...続きを読む 2024/09/19 そろそろ秋ですか? 苗字 今日は9月19日は『苗字の日』になっているそうです。 古い話ですが明治3年9月19日、戸籍整理のため太政官布告平民苗字許可令が発令。 もとも...続きを読む 苗字 今日は9月19日は『苗字の日』になっているそうです。...続きを読む 2024/09/16 2週続けて3連休 祝日 今日は『敬老の日』の祝日ですね。 この敬老の日の歴史は50年以上前からで 昭和41年に国民の祝日になったそう。 平...続きを読む 祝日 今日は『敬老の日』の祝日ですね。 ...続きを読む 2024/09/13 迷信 不吉? 9月も半ばに差し掛かり、今日は13日の金曜日です。 何故か不吉な日のような気がするのは気のせいでしょうか? もう成人し...続きを読む 不吉? 9月も半ばに差し掛かり、今日は13日の金曜日です。...続きを読む 2024/09/10 ありがたい 上下水道 不動産売買の物件調査の際に必要な上下水道調査。 上水道は水道局と現地調査で、下水道に関してはネットで取れる台帳と現地で調査しますね。 大...続きを読む 上下水道 不動産売買の物件調査の際に必要な上下水道調査。 ...続きを読む 2024/09/07 関心ありますか? 資格 9月12日告示、27日投開票。 自民党総裁選です。 誰かが新聞のコラムでも書いていましたが 誰が出ようが国民は投票できませんね。 ...続きを読む 資格 9月12日告示、27日投開票。 自民党総裁選で...続きを読む 2024/09/04 〇〇シーズン またも 先週の台風は進路からして来る前は 6年前の9月4日の物凄い台風を思い出しましたね。 近畿圏では雨こそ凄かったですがそこまでの被害は出ません...続きを読む またも 先週の台風は進路からして来る前は 6年前の9...続きを読む 2024/09/01 秋ですか? 9月最初の日 毎年9月は『がん征圧月間』になっているそうです。 月間中は日本対がん協会によるがん征圧ポスターデザインコンテストや『東京から全国へ コロナ...続きを読む 9月最初の日 毎年9月は『がん征圧月間』になっているそうで...続きを読む 2024/08/29 初秋のお楽しみ 季節柄 2024年8月は今回が最後のブログです! しかし季節柄とはいえ、このところ台風が頻繁に発生していますね。 &n...続きを読む 季節柄 2024年8月は今回が最後のブログです! &...続きを読む 2024/08/26 新物件とニート まずは 8月中旬にリフォーム工事が完了した新物件のご紹介! 場所は大阪市旭区太子橋2丁目。 弊社からも歩いて10分ほどの距離でご案内も徒歩圏内です...続きを読む まずは 8月中旬にリフォーム工事が完了した新物件のご紹介!...続きを読む 2024/08/23 過去最高!? 年末まで残り130日 長いのか短いのか? 年を重ねる度に1日1日が早く過ぎるのを感じます。 130日なんてあっという間に過ぎる...続きを読む 年末まで残り130日 長いのか短いのか?  ...続きを読む 2024/08/20 暑さも峠越え? 目にいい? お盆を越して朝晩に関しては暑さが少しマシになったように感じます。 少し早くお盆前に田舎に帰り、お墓掃除を 済ませましたが大阪との気温差...続きを読む 目にいい? お盆を越して朝晩に関しては暑さが少しマシになっ...続きを読む 2024/08/17 熱く! エアコン無償化? 4年前、令和2年の今日に静岡県浜松市が埼玉県熊谷市に並びました。 しかし今年にも抜かされそうな感じですね。 日本の最高気温の記録...続きを読む エアコン無償化? 4年前、令和2年の今日に静岡県浜松市が埼...続きを読む 2024/08/14 金利0.100% お盆に ご先祖様をご自宅にお迎えしてご供養する夏の風習。 お盆ですね。 もともと仏教の伝来によって取り入れられた風習ですが、日...続きを読む お盆に ご先祖様をご自宅にお迎えしてご供養する夏の風習。 ...続きを読む 2024/08/11 風物詩 珈琲 1960(昭和35)年8月11日に森永製菓㈱がインスタント・コーヒーの販売を開始したそう。 もともとインスタント・コーヒー自体は1771年にイギリ...続きを読む 珈琲 1960(昭和35)年8月11日に森永製菓㈱がインス...続きを読む 2024/08/08 もうすぐ 助かります。 危険な暑さが続いていますね。 私の自宅近くに消防署があるのですがひっきりなしにサイレンが鳴っている感があります。 年々熱中症になる人...続きを読む 助かります。 危険な暑さが続いていますね。 &nbs...続きを読む 4 / 88« 先頭«23456»最後 »